アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2008年11月05日

茨城新聞掲載!


2008年11月3日(祝)
茨城新聞に真壁高校の
 ”まかべまるごと弁当”が掲載されました。
当店でも誠意と真心で生徒さんたちの
バックアップに勤めたいと思います。

11月8日が楽しみです。  

Posted by うまいや at 11:58Comments(3)食 育

2008年08月22日

インストラクター取得!


5月から始まった
食育インストラクター講座が
無事に終わりました。
これから
この認定書を無駄にすることなく
どんどん生かしていきたいと思います。



http://shokuiku-m.jp/  

Posted by うまいや at 13:07Comments(2)食 育

2008年06月20日

とあるお店で

栃木県ですが
”健康情報”というパンフレットがおいてありました。
とても読みやすく分かりやすい内容です。
勉強中なのでこの種に関係があるものにはすぐに目に止まります。
興味があるってすごいですね。

ちなみに昨日はピカチュウがキャンペーンキャラクターになって新聞一面を飾っていました。  

Posted by うまいや at 13:30Comments(0)食 育

2008年06月18日

廃食油

ドラム缶ですが
使い終わった廃油はこの中に入れてためておきます。
1ヶ月に1回のペースで
 (株)北関東エコサービスグループ さんが
回収にやってきます。
リサイクルして軽油となるそうです。

この車は当店などから集めた廃油を利用して走らせているそうです。

このところのガソリンの値上げでは困ってしまいます。
この廃食油リサイクルがうちの配達車にも使えたらいいのにと思うこの頃でした。  

Posted by うまいや at 17:07Comments(0)食 育

2008年06月10日

米余り困った?

今朝いつものように後ろから新聞(読売)を読んでいた。
地域面の ”時の眼” の内容がとても重要なことに気づいた。
農業の構造、国の政策、地球のからくり・・・・
米の生産調整からひいては世界の食糧問題へと大きく課題を広げていく。
食べ物の物価がどんどん上がっていく昨今、米は余っても価格調整され値段も下がらずに売り続けられる・・・・
専門的なことはとんと分からないが何にしても米は下がらないのだということに気づいたのだった。
米を毎日大量に買っている者としてはやっぱり残念・・・


  »続きを読む

Posted by うまいや at 16:22Comments(0)食 育

2008年06月04日

ロディオボーイ

食のプロフェッショナル?!を目指すため
奮闘中の食育インストラクター

勉強していくうち
ちょっと気づき始めたこのおなかがーん…
メタボ だよね・・・だめジャン!
生活習慣病の予防もしなければ・・・

ということで
部屋の片隅に追いやられてきた
  ”RODEO BOY”
再登場となりました。
今日からまた活躍してもらいます。
成果はのちほど  

Posted by うまいや at 15:44Comments(0)食 育

2008年05月24日

コマを回す?!

 
食事バランスガイドです。

健康に生きるためには
栄養のバランスが大切です。
食べる楽しみも大切なので
嗜好品も適度に摂取します。
そして
なによりも大切なのが
運動をすることです。

食事バランスガイドは
これらのバランスをコマにたとえて
わかりやすく作成されています。
スーパー、コンビニの店頭で見かけることも
多くなってきましたので
見つけましたら
是非興味を持って読んでください。

生活習慣病やメタボリックシンドロームも
改善される糸口がみつけらるはずです。

栄養バランスが大事なんて当たり前のように
分かっていたことではありますが
私自身も油断していたら
ずいぶんと恥ずかしい食生活をしていることに
気が付きました。
健康でスリムな体を目指すためにも
きちんと勉強していきます。
  

Posted by うまいや at 16:40Comments(0)食 育

2008年05月23日

食育の基礎知識

テキスト1
 食育基本法は、食育を「生きるうえでの基本であって、知育・徳育・体育の基礎となるべきもの」と位置づけ、平成17年7月15日施行されました。

 日本では健康を考えた食改善運動や、生産者から消費者の安全・安心・健康・そして地球環境にまで視点を広げ食生活のあり方を問い直すこと、これらすべてを食育といいます。

 現在世界の人口は65億2500万人です。そのうちのわずか8%(5億2000万人)の人々が豊かな食生活を送っていますが、12%(8億人)以上の人々が栄養失調に陥り、1日2万5000人の人々が餓死しています。
 日本人は全員この8%の中にいます。そして、日本の食糧の6割もが輸入されており、その一方で年間2000万トンもの食料が捨てられています。
 そういった食糧事情を踏まえて食をグローバルな視点からとらえ、
      「もったいない」
を考えて行動へと移す役割を考えていきます。
 私自身も食に関する職についている者として、これからの地球環境にももっと関心を寄せ、より良い生活環境になれるよう少しでも御手伝いできたらと思います。  

Posted by うまいや at 17:24Comments(0)食 育

2008年05月05日

勉強始めます

兼ねてから興味のあった食育インストラクター通信講座を取り寄せしました。
先日、さっそく講座一式が送られて

開封後、勉強をはじめました。
食育とはなかなか奥が深いですね!
とりあえずこの連休中に集中して学習に励みたいと思いますパンチ
  

Posted by うまいや at 11:23Comments(0)食 育