アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2010年06月13日

自家製こまつな

親戚の方が農家をやっていて、いつも無農薬の新鮮な野菜をいただいています。
今日の主役は小松菜!!



とってもみずみずしく、シャキシャキしておいしいです(^o^)/

うまいやでは旬の野菜を多く使うため、こんなに大量です!!



手と比べてみても分かる通り、大量です(@^^)/~~~

お客様においしく頂いていけるよう、新鮮な食材をおいしくさばいております♪

By店長。  

Posted by うまいや at 13:41Comments(0)旬の食材

2009年09月09日

北栗山の栗


今年もまた届きました!!

食べてみましたが
ホクホクして甘みも抜群です。
9月下旬までが旬です。  

Posted by うまいや at 13:25Comments(0)旬の食材

2009年06月23日

すいか 初物


筑西市の農家からいただきました。
肉厚で硬いのですが
端から端までまるごと甘かったです。

ご馳走様でした。  
タグ :大玉すいか

Posted by うまいや at 13:15Comments(0)旬の食材

2009年05月12日

春キャベツ


畑からたくさんのキャベツを
             いただきました。
いろんな調理法で
無駄なく使いきりたいと思います。  

Posted by うまいや at 09:48Comments(0)旬の食材

2009年02月18日

栃おとめ


真壁高校 卒業生が作っている
      い ち ご     です。
色も鮮やか!
味はさらに格別です。

このいちごが
まかべひな祭り弁当に入っています。  

Posted by うまいや at 10:49Comments(0)旬の食材

2008年12月24日

ささげ菜


豆類で大角豆とも言われるそうです。
かいわれと同じような食べ方でも
いいかなと思ったのですが
 おひたしにしてみました。

お味は・・・
       なっぱ でした。  
タグ :ささげ

Posted by うまいや at 13:45Comments(0)旬の食材

2008年12月20日

いもがら


里芋の茎の部分です。
調理品は後ほど・・・  
タグ :里芋の茎

Posted by うまいや at 12:54Comments(0)旬の食材

2008年12月16日

赤カブ


  
タグ :かぶ

Posted by うまいや at 11:19Comments(0)旬の食材

2008年12月03日

赤大根

 
ラディッシュに似ていますが
れっきとした大根です。
このまま生で食べられます。

  

Posted by うまいや at 16:28Comments(2)旬の食材

2008年11月18日

米茄子

 
手のひらいっぱいに乗った
大きなナスです。
水分もたっぷりです。
  
タグ :茄子

Posted by うまいや at 13:49Comments(0)旬の食材

2008年11月17日

ふくれみかん

 
す~っぱいのですが
そのすっぱさが格別です。

  

Posted by うまいや at 13:19Comments(0)旬の食材

2008年11月15日

蕎麦の茎

  
タグ :蕎麦赤い茎

Posted by うまいや at 11:31Comments(0)旬の食材

2008年11月08日

背黒いわし

 
ちょうど良い小ぶりのいわしを見つけました。
目も鮮度がよさそうです。

  
タグ :旬の魚

Posted by うまいや at 13:22Comments(0)旬の食材

2008年11月07日

ジーロ


スーパーでめずらしい野菜を見つけました。
茄子の仲間だそうです。
調べたところ ラオス原産のようです。
ちなみに栃木県産でした。

どんなお味かな・・・  

Posted by うまいや at 11:00Comments(0)旬の食材

2008年10月29日


菊の花があちこちに咲く季節となりました。
この菊は食用菊です。
  
タグ :菊の花

Posted by うまいや at 10:54Comments(0)旬の食材

2008年10月28日

グレープフルーツ


頂き物ですが
  ”超プレミアムグレープフルーツ”との
肩書きがありました。
果肉はちょうど良い酸味でした。

 
見た目も普通です。

  
タグ :果物

Posted by うまいや at 11:21Comments(0)旬の食材

2008年10月27日

あけび


秋の定番  ”アケビ”
遠い昔 子供のころの思い出が甦ります。
  

Posted by うまいや at 12:51Comments(0)旬の食材

2008年10月25日


庭の柿です。
もうちょっと固めだったら最高でした。
  
タグ :秋の果物

Posted by うまいや at 13:52Comments(0)旬の食材

2008年10月21日

生姜


うちの畑で採れた生姜です。

先日テレビの特集で
   ”ショウガラー”といわれる人たちが
これでもか!!という程
大量に生姜を食べていました。

あまりの多さにびっくりしましたが、
それはともかくとして
冷え性の人にはとてもいいそうです。


洗ったらこんなにピンク色になってしまいました。  
タグ :しょうが

Posted by うまいや at 11:54Comments(0)旬の食材

2008年10月07日

茨城米

 
新米が届きました!!
桜川市の塚本さんのお米です。


 
とっても美味しいお米です。

  

Posted by うまいや at 12:12Comments(0)旬の食材