アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2009年04月30日

ベティちゃん


先日の蕎麦屋さんの門の片隅に
レトロなベティちゃんがありました。
ちょっとレアものっぽかったので
携帯に パチリ!!

お宝探偵団のお値段は?!・・・   

Posted by うまいや at 12:21Comments(0)その他

2009年04月28日

萬吉禎(まんきちてい)

海老天蕎麦
筑西市井出蝦沢1664
   0296-57-3756



      萬 吉 禎

築100年の古商家を長屋門カフェにした和がいっぱいのお店です。
田んぼの集落の中にこっそり溶け込んでいます。
探検気分で探してください。

  »続きを読む

Posted by うまいや at 09:32Comments(0)また行きたい店

2009年04月27日

PAPA弁 2


肉ニラ弁当です。
  

Posted by うまいや at 11:06Comments(3)今日の弁当

2009年04月25日

おからの酢の物


テレビ番組で見たとおり
試しに作ってみました。

  

Posted by うまいや at 13:10Comments(0)お惣菜

2009年04月24日

ツインリンクもてぎ


5月のゴールデンウィークは
イベントで目白押しです。
乗り物好きな人にはたまらないですよ。
どこ行こうかな・・・と迷ったら
ちょっと自然を見に行ってください。
 


 

  

Posted by うまいや at 13:31Comments(0)また行きたい店

2009年04月24日

ギョーザ弁当

 
今日は はるばる
ツインリンク茂木まで行ってきました。
MOTOGP バイクレースが開催されています。

MY弁当でギョーザと肉じゃがの2種類を
配達をさせていただきました。
 
去年に引き続きのご注文で
とても感謝しております。

ありがとうございました。

  

Posted by うまいや at 13:21Comments(0)今日の弁当

2009年04月23日

PAPA弁


昨日まで保温の弁当箱を持っていった
我が家のお父さん。
新しい弁当箱を買ってきたので
今日から使うことにしたのですが
これがビックリ!!
とっても入れやすくて
          大感激です。
ということで
携帯で  パチリ!

ありきたりのおかずですが
気まぐれながら撮り続けたいと思います。  

Posted by うまいや at 14:20Comments(2)今日の弁当

2009年04月22日

大根と白滝の照り煮


    材     料
  大   根   1/2本
  結び白滝   1袋
  大根の葉   少々

  酒   50cc
  砂糖  50cc
  味りん 50cc
  醤油  50cc

    作  り  方
大根は大きめに切り油で炒めてから白滝をいれ
かぶるくらいの水を加え15分くらい煮る。
ほんだしをいれ
酒・砂糖・みりんを加え醤油は半分入れる。
仕上げに醤油・大根の葉を加えひと煮立ちしたら出来上がり。


  

Posted by うまいや at 10:10Comments(0)お惣菜

2009年04月21日

アスパラの肉巻き



    春は苦味を盛れ

春菜は独特の香りとほろ苦さが特徴ですが、
その苦さが体を冬から春へと目覚めさせて、
やがて来る夏を乗り切るための大切な準備を
してくれるそうです。

アスパラに独特の味はありませんが
これからが旬を迎えます。
旬の野菜が体に元気を与えてくれます。
一手間で肉も野菜も喜びます。  

Posted by うまいや at 15:35Comments(0)お惣菜

2009年04月20日

うま煮うどん


冷蔵庫のありったけの野菜を入れて
けんちん風に作ってみました。

七味をかけたら ハイどうぞ!  

Posted by うまいや at 13:38Comments(0)お惣菜

2009年04月18日

ちくわのサラダ


ちくわの中にきゅうりを詰めて
あとはいつものサラダの具を混ぜ合わせれば
出来上がり。
新しい食感が味わえます。  

Posted by うまいや at 13:09Comments(0)お惣菜

2009年04月17日

きんぴら


牛蒡・人参1本ずつでこれだけの量になりました。
めんどくさいと言わず
包丁を持てばあっという間に仕上がりますよ。

これが意外にご馳走になったりします。  

Posted by うまいや at 13:10Comments(0)お惣菜

2009年04月16日

ネギぬた


ネギをたくさん頂いたので
ネギをたくさん使える料理です。

    材   料  
  ネ  ギ   5本
  しいたけ   5個
 
  白味噌   100g
  砂  糖   200g
  酢      100cc
 
    作 り 方
ネギ・椎茸は適当な大きさに切り茹でて冷ましておく。
すり鉢に調味料をいれ滑らかになるまで擂(す)る。
食材をあわせて出来上がり。
  

Posted by うまいや at 10:56Comments(1)お惣菜

2009年04月15日

こごみのおひたし


春の山菜は本当に美味しいです。
食してさらに春を楽しみましょう。

  

Posted by うまいや at 10:08Comments(0)お惣菜

2009年04月14日

酢豚


    材    料
  豚バラブロック 300g
  玉 ね ぎ    1個
  人   参    1個
  ピーマン     1個
  しいたけ     3個

  醤油  100cc
  酢    100cc
  砂糖  100g
  ごま油  少々
  水溶き片栗粉  適量

    作り方
材料は全て素揚げをしておく。
  *豚バラは片栗にまぶしてから。
調味料を合わせ沸騰させたら
食材を全部入れて水溶き片栗粉でとろみをつける。  

Posted by うまいや at 12:38Comments(0)お惣菜

2009年04月11日

チューリップ

 
チューリップの花のつぼみです。
何色の花が咲くのでしょうか。
     楽しみです。  
タグ :春の花

Posted by うまいや at 14:18Comments(0)その他

2009年04月10日

潮騒の湯

 


 
大洗にある温泉です。
海を見ながらの食事も楽しみです。  

Posted by うまいや at 13:23Comments(1)また行きたい店

2009年04月09日

那珂湊市場


ごった返す人ごみの中
潮風が吹くと
するめ干し機は軽快に回りだします。
春風の心地よい日差しもさわやかで
気分転換には最高です。  

Posted by うまいや at 12:51Comments(0)また行きたい店

2009年04月08日

元気串

 1皿 400円
昨日に引き続き 報徳庵のお団子です。
里芋の田楽かな・・

4個で1本なので
全部食べたら結構おなかに効きます。

  

Posted by うまいや at 09:58Comments(0)お惣菜

2009年04月07日

大水車


日本で一番大きな水車だそうです。
 
水車を流れる水も透き通るように
綺麗で岩魚も泳いでいました。


 

  

Posted by うまいや at 13:21Comments(0)その他